西宮郷を自転車散歩です。
今日は職場のポタリング同好会の2回目のポタリング。
うっちぃさん
nanchan
maruchan
maruyome
そして飛び入り参加の私ださんの5名。
電車が遅れてJR甲南山手10:30集合の予定を変更し
11:30阪神深江に集合しました。
暑くなりそうな予感
さっそく第1の目的の神戸市東部卸売り市場の「ふさ鮨」をめざします。
ところが時間が遅くなってしまって、すでに行列ができていました。
仕方がないので今日はあきらめて芦屋のVerden Gardenへ。




いよいよポタリングの始まりです。
心地よい風を感じながら芦屋浜を走ります。



芦屋浜から夙川オアシスロードへ。
ここも何度走っても気持ちがいい道です。


途中から酒蔵通りへ入ります。
酒蔵通りの2筋南に白鹿のミュージアムと蔵があります。
400円払いますがお宝を見て白鹿の1合ビンがお土産にいただけます。




次は日本盛の煉瓦館です。
ガラス細工工房を見学。


次に入ったのが大関の甘味処
抹茶ぜんざいを食べましたが、これおすすめです。
堺のくるみ餅風でした。

そして最後は今津の灯台へ

ここで15:00ぐらいになっていました。
帰りはnanchunが六甲道あたりまで帰るので走ることにしました。
結局今津から三宮まで走って帰りました。
みなさんお疲れさまでした。